【違法?】ブログ投稿時の引用【著作権とは?】

 

ブログを書く時に、ここは引用して掲載したほうが

分かりやすい時が多々出てきます。

しかしそのままコピーして投稿したり

書き換えても問題はないのでしょうか?

 

ルールがあるよ!!

目次

1.引用方法を間違えるとどうなるの

結論から言うと個人の場合で引用方法を間違えると

著作権の侵害で刑事罰を科せられる

ブログを閉鎖

損害賠償を請求される

等が考えられます。

自分以外の人が

書いた文章

撮った写真

作った音楽

等の著作物は自分のブログには使わない

もしくは許可を得てからの掲載

というのが基本になります。

そうでないと様々なトラブルのもとになってしまいます。

 

ただしルールを守れば引用を行うことができます。

2.引用するときのルールは?

まず文化庁の著作物が自由に使える場合

というページに下記のように記されています。

(第32条)

[1]公正な慣行に合致すること,引用の目的上,正当な範囲内で行われることを条件とし,

自分の著作物に他人の著作物を引用して利用することができる。同様の目的であれば,翻訳もできる。(注5)

[2]国等が行政のPRのために発行した資料等は,説明の材料として新聞,雑誌等に転載することができる。

ただし,転載を禁ずる旨の表示がされている場合はこの例外規定は適用されない。

(注5)引用における注意事項

他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意しなければなりません。

 

(1)他人の著作物を引用する必然性があること。

(2)かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。

(3)自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。

(4)出所の明示がなされていること。(第48条)

(参照:最判昭和55年3月28日 「パロディー事件」)

出典:文化庁 著作物が自由に使える場合 

ブログを書く際に当てはめてみると

①自分のブログの記事にその文章等を入れ込む必要があること。

それ以外の方法がない。

②引用部分が誰が見ても「ここは引用している」とわかるようにしておくこと。

③自分ブログの投稿内容の足りない部分を最小限で引用し、あくまでも

記事のメインは自分が記載したものになっていること。

④引用元を明示すること

となります。

それでは実際の引用方法を見てみましょう。

3.ブログでの引用はどうやるの?

上記の引用を見てもらえるとわかりますが

 

 

 

 

ここに画像をいれる。

①引用ボックスに入れる

②“(引用符)を入れる

→これでここは引用しているのだと一目でわかる

③引用元を明示する

④リンクも張る

これを行っていれば正しく引用できていますので

罰を受けることはありません。

4.注意点

そのほかの注意点

1.引用元の批判をするための引用はしない

→名誉棄損に当たる場合があります。

2.引用文を許可なく書き換えない。

意図して句読点をつけている場合もあるのですべていじらないでそのまま使う

3.引用も許可していない場合があるのでよく確認してから引用する。

というのが注意点です。

以上が引用に関するまとめです。

 

引用はあくまで自分の書いたものの補完的な意味合いで行うものなので

注意が必要です。

 

私もいろいろ調べて記事を書いておりますが

調べたことを自分の知識にしてから記事にするよう努めようと思います。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

私はマスカルですよろしく!!!

コメント

コメントする

目次
閉じる